こんにちは、アップルママです。
豆苗がお手頃価格で手に入ったので、かりとった後に再生栽培をしました。
その時の記事がこちら☆
2回目の収穫した葉っぱを刈り取って、3度目の挑戦をしてみましたが、結果は失敗に終わってしまいました💦
3度目の再生栽培の記録
前回と同様に日のあたる場所に置き、常にお水を足しました。
1日目
2日目
なんとな〜くまた芽が出始めているかな?
3日目
あ!伸びてきてる♡
4日目
ん?なんか、、、メッチャ細いのが伸びてるけど…雑草?
5日目
6日目
雑草みたいなのが一応葉をつけてきた
7日目
8日目
う〜ん、豆苗らしい太いのが育ってないような…
もう少し様子見です。
9日目
既に1週間過ぎてるのに、あきらかに育ちが悪い。
養分がもうないのかも…
10日目
これ、、、完全に失敗だな💦
雑草みたい。
11日目
12日目
13日目
14日目
2週間の経過を記録しましたが、種子が黒くなっているのが写真でわかります。
調べてみたら、黒ずんできたら養分が育ってない証拠らしいです。
こんな風に黒くなってます💦
刈りとった茎も枯れてき始めてる…
失敗から学ぶ豆苗を育てる際の注意
豆苗の収穫ができるのはやはり、2回が限界のようです。
どうやら、豆の養分が育つたびに失われてしまうんだそうです。(なっとくです)
常に水を足していましたが、水も痛んでいたのかもしれないので、綺麗なお水を常に交換してあげると良かったのかもしれません。
いずれにせよ、豆が腐ってきてるので、カビが生えてしまう可能性があるため栽培するときは2回が限度かなと思いました。
まとめ
再生栽培は楽しかったですが、2度目までにすることにしました。
豆苗は、生で食べる事も可能ですが、自宅での栽培の際にはきちんと火を通した方がよいとのことです。
なので、今後は豆苗を購入する最初の時は、サラダなどにし、栽培収穫したものについては調理して食べる方が良いですね。
3度目の再生栽培レポでした。