急にベーグルが食べたくなり、末っ子娘と急遽ベーグル&ベーグルのカフェにてクイックランチをすることに。
日本のベーグルは種類がとにかく豊富でどれを頼んでも外れがない。
あまりにもバラエティが豊富で悩んでしまうほど。
けど、ニューヨークのベーグルを食べ慣れている身としては、ここはやはりニューヨーク流の食べ方になりました。
そんな親子のニューヨーク流おすすめのベーグルの食べ方について@ベーグル&ベーグルです。
ベーグル&ベーグルのカフェ
ベーグルは今では知らない人はいないって程、メジャーになっていますが、ベーグルと言えば、本場はニューヨークベーグル。
コストコや業務スーパーで販売されているベーグルを買って家で食べることが多い我が家ですが、今回は末っ子ちゃんの希望でカフェで食べたいとのことでクイックランチをしました。
![]() |
costco ベーカリー ベーグル バラエティ 選べる2袋(1袋6個入×2袋) (シナモンレーズン プレーン) 新品価格 |
今回行ったのは二子玉川店
ライズショッピングエリアの端っこにひっそりある二子玉のカフェでランチ。
ランチタイムなので、混雑しているかと思ったら案外空いていました。
(たまたまかな?)
住所:東京都世田谷区玉川2-21-1 オークモール106
ニューヨーク流おすすめの食べ方
または、w /クリームチーズ
ヴォルケーノベーグルw /バター
セサミベーグルw /スモークサーモン&クリームチーズ
私は定番のニューヨーク主流の食べ方で
ベーグル以外にもマフィンもある
最後に
外はパリッとしていて、中はふんわり軽いベーグル&ベーグルのベーグル。
アメリカのベーグルよりも、全然洗練されていて日本人好みに合わせて、色々な種類があり選ぶだけでも一苦労。
やはり、ベーグルは重い食感じゃなきゃ!と思っていたけど、あまり罪悪感なくペロリと食べられるのは嬉しいと思いました。
ここのはおうちにストックして食べたいと思ったほどです。
|