※本記事はアフィリエイト広告が含まれています。
今週のお題「2024こんな年だった・2025こんな年にしたい」
私もお題に乗っかってみました。
計画を立てる事は大事だなとつくづく、購読しているこちらのブログを読んで早速真似っこ。
西洋占星術を学んでいらして、私は占い好きなのでチェスキーさんのブログは納得する事が多々あります。
そっか〜2024年は変化の年だったのねと、うなづけました。
脱線してしまいましたが、私の2025年の抱負です。
ブログ更新をする
年に2〜3回しか更新していないブログでしたが、もう少し頻繁に更新しようかなと思っています。
今の私には無理な話だけど、いずれは特化ブログを別で作成したい希望があるので、そのためにももう少しブログ筋を鍛えておこうかなと思ってます。
ブログ筋については、こちらの記事に書いています。
この立花さんの本は、ブログを怠けた時に読み返すとまたやる気が出る本で、私にとっては不思議な本。
実は、年末に本の整理をしてた時にまた出てきて読み返したから。
影響されやすい性格です💦
家計簿をしっかりつける
フルタイムの正社員で働き始めて、お給料は少ないけどパートの時より安定はしているし、少しですがそれなりにお給料も上がっているはず。
そのはずなのに!!!
なぜか、お金が残らない!!!
やはり、お金の流れをしっかり把握する事は大事なんだと先月から何となく記録程度に家計簿をつけてみたら案の定。。。
無駄が多い💦
と言うわけで、とにかく節約を心がけることにしました。
アプリも試してみたんですけど、アナログな私には手帳としても使えるような家計簿がいいやと思い、本屋に行って探しに行きました。
早速見つけたのがこちらの家計簿。
お金がどんどん貯まる手帳 2025 (インプレス手帳2025) 新品価格 |
さっと開いて確認してみたら使い勝手良さそうに感じましたが、本屋では購入せず。
帰宅してから、レビューを確認したら良かったのでポチりました。
投資の勉強
投資と言うワードに憧れを抱き頑張ってた時もありました。
しかも、私の中での投資はFXの自動売買だったのですが、FXは投資ではなく、投機なんですね。
過去記事にも書いてますが、この時にしっかり目を覚ましておけば良かった💦
勿論、上手に運用されている方も多いと思いますが、私には無理と言うことが十分理解しました。
今までのEAで溶かした全資金を考えると、欲張らずに素直にインデックスとかに入れておけば良かったのかなって思います。
と言うわけで、もう大事な資金を無駄にしたくないので投資のお勉強を少しずつ始めたいです。
運動する
アラフィフになってから色々と体調の衰えを感じるようになったので、運動を定期的にやろうと思います。
私の場合は、絶対に家ではできないタイプなのでジムに入る予定。
でも、ジムウェアとかエクササイズ用の靴とか持ってないのでその辺も揃えてからじゃないとメンバーにはなれないかな。
お財布と相談しながら、春頃から始めようと思います。
それまでは家に眠っているプルプルマシンで体幹を鍛えておこうかな。
Fkstyle ブルブル振動マシン 振動マシン 3Dマット ミニ コンパクト フィットネス バランス ブルブル 体幹 腹筋 器具 新品価格 |